ワークフローの基礎知識

社内では稟議以外にも多くの申請・届け出があるため、稟議書だけシステム化できても、本質的な業務効率化 にはつながりません。ジョブカンワークフローであれば、社内のあらゆる申請書を作成することができます。
本ページでは、ジョブカンワークフローの特徴と作成できる申請書の一例をご紹介します。

ジョブカンワークフローの特徴① 申請書フォームをいくらでも作成できる

ジョブカンワークフローであれば、申請書フォームをいくらでも作成することができます。また、申請書ごとに公開設定を設定することができるため、特定の部署でのみ使われる申請書は、該当の部署にのみ公開する、といった設定を行うことができます。

ジョブカンワークフローの特徴② あらゆる申請に対応可能。豊富なフォーム項目

申請書の項目に入力種別(文字・日付・数字・ラジオボタンなど多数)を設定でき、驚くほどシンプル・簡単な操作性で、誰でもかんたんに会社独自のフォームを作成できます。
さらに必須設定や入力制御機能があるため、申請ミス・漏れを大幅に削減できます。

ジョブカンワークフローの特徴③ 申請書ごとに承認経路を柔軟に設定可能

稟議申請書の承認経路は上長→社長、住所変更届の承認経路は上長→総務にするなど、申請書ごとに承認経路を柔軟に設定することができます。また、申請時の金額や入力項目により、承認経路を分岐させることができます。例えば、10万円以下だったら部長決裁、10万円以上だったら社長決裁など、条件に応じて細かな設定が可能です。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例① 稟議書

契約締結の稟議や購入稟議書など、申請書項目を自由にカスタマイズできるため、様々な種類の稟議書を作成できます。申請時の金額や入力項目により、承認経路を分岐させることもでき、例えば、10万円以下だったら部長決裁、10万円以上だったら社長決裁など、条件に応じて細かな設定が可能です。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例② 捺印申請書

申請時に申請者に捺印の種類(代表印、銀行印、角印)を選択させ、選択肢により承認ルートを変更するなど、柔軟に設定できます。また、例えば申請書項目に「法務チェック済」という選択肢を入れ、もしチェックが入っていなければ承認ルートに法務を追加するなど、申請内容に応じた適切な承認ルートを自動設定できます。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例③ 住所変更届

従業員の住所変更届や定期区間の変更届など、様々な届け出フォームを作成できます。また、申請書のデータはすべてCSV出力できるため、最終承認された住所変更届をCSV出力し、社内の人事データに登録すれば更新も簡単にできます。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例④ 社内端末の貸出申請

ジョブカンワークフローでは、お客様独自のマスタ情報も登録することができます。そのため、例えば社内の貸出端末の一覧をジョブカンワークフローにご登録いただき、従業員には申請時にその一覧から選択させる、ということも可能です。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例⑤ 経費精算申請書

申請書の項目を自由にカスタマイズできるため、経費精算や交通費精算申請書ももちろん作成できます。また、オプション追加していただくことで、乗換案内連携や仕訳・振込データ自動作成機能などを付与することができ、経費精算に伴う申請・経理業務を大幅に楽にすることもできます。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例⑥ 支払依頼書

取引先から送られた請求書の支払依頼の申請書も作成できます。また、オプション追加していただくことで、仕訳・振込データ自動作成機能などを付与することができ、支払依頼に伴う経理業務を大幅に楽にすることもできます。

ジョブカンワークフローで作れる申請書例⑦ 勤務日報・研修レポート

ジョブカンワークフローなら、社内の日報やレポート等の提出・確認にもご利用いただけます。提出された日報やレポートに対して、上長がコメントを行うこともでき、コミュニケーションの活性化にもつながります。他にも、申請書の項目をカスタマイズすることで、勤怠連絡や休暇申請の申請など、あらゆる申請書を自由に作成できます。

いかがでしたでしょうか?

ジョブカンワークフローは、稟議申請や捺印申請など、社内のあらゆる申請に対応したクラウドワークフローシステムです。
「使いやすく、⾼機能で、安い」という優れたコストパフォーマンスでご好評いただいております。
30日間無料ですべての機能をお試しできるトライアルを提供しています。
少しでも興味がございましたら、一度お試しください。